【徹底比較】ビットコイン積立の手数料が安い取引所はどこ?安く抑える方法も紹介

本記事にはプロモーション広告を含みます。

【徹底比較】ビットコイン積立の手数料が安い取引所はどこ?安く抑える方法も紹介
  • どこの暗号資産(仮想通貨)取引所が手数料が安いの?
  • そもそも手数料って何があるの?
  • 手数料を安く抑える方法を教えてほしい

ビットコインは値動きが大きいので、すぐに大きく稼げることがあります。

そのため、値動きに目が奪われて手数料のことをよくわからずにビットコイン積立をしていませんか?

手数料のことをよく知らないと、現金化したときにビットコインの価格が上がった割には手元に来る金額が少ない、なんてことになるかもしれません。

そうならないようにこの記事では、ビットコイン積立ができる暗号資産取引所の手数料を比較して、さらに手数料を安く抑える方法まで解説しています。

この記事を読めば、手数料の安い暗号資産取引所を選んで利益を最大化することができますよ。

暗号資産(仮想通貨)取引所の手数料の比較ポイント

ビットコイン積立をするには手数料が発生します。

ですが、各暗号資産取引所が手数料を設定しているので、どこの暗号資産取引所が手数料を抑えて投資できるのか悩む人もいるでしょう。

アドラン
アドラン

できるだけ手数料は安く抑えたい

暗号資産取引所の手数料を比較する際に次の2つのポイントを抑えておくといいですよ。

  • 取引手数料以外の手数料も比較する
  • 優先する手数料を決めて比較する

1つずつ解説していきます。

取引手数料以外の手数料も比較する

ビットコイン積立をするわけですから、積立手数料や取引手数料に目が行きがちです。

しかし、他にも手数料があります。

他の手数料も見ておかないと手続したときに思った以上に手数料をとられて、利益が減ってしまうかもしれません。

そうならないように気をつけましょう。

私は、ビットコインをガチホするつもりなので入金手数料は見ています。

優先する手数料を決めて比較する

手数料はいくつもあるのでどうしたらいいか迷ってしまうかもしれません。

そんな人は、自分がどの手数料を優先して抑えたいのか決めて比較することをおすすめします。

例えば、ビットコイン積立するなら、出金せずにガチホする人も多いと思います。

その場合は、積立手数料と取引手数料を優先して、次に入金手数料を比較するといいでしょう。

反対に、ビットコインを支払いに利用している人は、出金手数料を優先的に比較して、さらに取引手数料を比較して決めると、手数料を安く抑えられるかもしれません。

アドラン
アドラン

自分の投資スタイルに合わせて手数料の優先順位を決めるといいですよ

おすすめの暗号資産取引所

暗号資産取引所の手数料一覧

ビットコイン積立ができる暗号資産取引所の手数料を一覧表で比較しました。

暗号資産取引所取引手数料積立手数料入金手数料出金手数料送金手数料
(ビットコイン)
公式サイト
コインチェック無料無料銀行振込:無料
コンビニ入金・クイック入金:770円~
407円0.0005BTC詳細を見る
ビットフライヤー無料無料住信SBIネット銀行:無料
それ以外:330円
三井住友銀行:220~440円
他行:550~770円
0.0004BTC詳細を見る
GMOコイン無料無料銀行振込:無料
即時入金:無料
無料無料詳細を見る
ザイフ無料100円~銀行振込:無料
コンビニ入金、ペイジー入金:495円~
3万未満:385円
3万以上:770円
0.0001~0.01BTC詳細を見る
SBI_VCトレード無料無料無料無料無料詳細を見る

ビットポイント
無料無料銀行振込:無料
即時入金サービス(PayPay,住信SBI銀行,イオン銀行)無料
無料無料詳細を見る

※各社銀行振込の手数料が無料ですが、別途振込元の手数料は発生します。

手数料が安いおすすめの暗号資産取引所3選

ここでは、上記の比較ポイントをふまえて手数料が安いおすすめの暗号資産取引所を3つ紹介します。

アドラン
アドラン

3社とも手数料は全部無料だね

GMOコイン

GMOコインは、インターネット業界大手のGMOグループの暗号資産取引所です。

そのため、セキュリティがしっかりしているので安心して投資することができます

ビットコイン積立は500円からできるので少額から始めることができますよ。

積立のシミュレーションもできるので、積立金額や期間を決めるときに役立ちます。

より詳しく知りたい方はこちら>>【GMOコインのメリット・デメリット】ビットコイン積立の手数料やサービス内容まで徹底分析

SBI_VCトレード

SBI_VCトレードは、ネット証券大手のSBI証券で有名なSBIの取引所です。

投資のノウハウや万全のセキュリティ体制があるため安心して取引することができます。

積立設定金額は、500円から始めることができて1円単位で変更することができるので、細かく金額を設定したい方には合っています。

また、積立間隔は毎月と毎日のほかに毎週が選べるところも魅力です。

ビットポイント

手間を省いて少しでも楽に投資したい方におすすめの暗号資産取引所です。

ビットコイン積立が銀行口座振替でできるので、ほったらかし投資できます。

手数料も手間も省いて投資したいという方はチェックしてみてください。

手数料の種類

ビットコイン積立に関係する手数料は何があるのか見ていきましょう。

主な手数料は以下の5つです。

  • 取引手数料
  • 積立手数料
  • 入金手数料
  • 出金手数料
  • 送金手数料

取引手数料

取引手数料とは、暗号資産(仮想通貨)を取引したときに発生する手数料のことです。

積立の場合は、販売所形式を使って行われます。

ほとんどの販売所では手数料が無料となってますが、スプレッドが設定されています。

スプレッドとは、購入価格と売却価格との差額のことで、実質的に手数料です。暗号資産取引所の収入となります。

積立手数料

積立手数料は、ビットコイン積立をする時にかかる手数料です。

多くの暗号資産取引所では積立手数料が無料ですが、発生する場合があります。

できるだけ無料の取引所を選びましょう。

入金手数料

日本円を暗号資産取引所の口座に入金する際は、入金手数料が発生します。

多くの取引所では、銀行振込の入金手数料は無料に設定されています。なお、銀行からの振込手数料は自己負担です。

即時入金サービスやコンビニ入金の場合は、取引時によって無料~1,000円程度と幅が広いです。

後で解説しますが、銀行振込で銀行の振込手数料が無料になる方法もあるので、うまく利用して手数料を抑えましょう。

出金手数料

出金手数料は、ビットコインを現金に換えて出金する時の手数料にです。

200円~800円前後の取引所が多いですが、中には出金手数料無料の取引所もあります

ビットコインの換金後に日本円を出金する際は、できるだけまとめて出金手続きを行うといいですよ。

送金手数料

送金手数料とは、保有中のビットコインを他の暗号資産取引所やウォレットに送る際に発生する手数料です。

多くの取引所では、ビットコインの送金手数料は0.0001~0.01BTC前後に設定されています。

1BTC=400万円の場合400~40,000円前後の送金手数料が発生する計算です。

アドラン
アドラン

送金手数料無料の取引所もあるよ

ビットコイン積立をしていると送金することはほとんどないかもしれませんが、できることなら無料の取引所を選びたいですね。

手数料を安く抑える4つコツ

ここからは、手数料を安く抑えるコツを3つ紹介します。

  • 手数料が安い、または無料の取引所を使う
  • 日本円の入出金回数を減らす
  • 銀行振込手数料が無料になるサービスを使う

詳しく見ていきましょう。

手数料が安い、または無料の取引所を使う

まずは、できるだけ手数料無料が多い暗号資産取引所を使いましょう。

そうすることで投資のコストを下げることができます。

ビットコイン積立なら、取引手数料と積立手数料が無料のところを選ぶと良いですよ!

日本円の入出金回数を減らす

入出金にも手数料がかかるので、できるだけまとめて入金・出金するのがおすすめです。

ビットコイン積立をしている人は、長期的な投資を考えていると思いますので、特に入金手数料が気になるところです。

さらに、手数料が無料となっていても、銀行の振込手数料がかかる場合が多いです。

そのため、できるだけ入出金の回数を減らすほうが良いですよ。

銀行振込手数料が無料になるサービスを使う

銀行振替は暗号資産取引所の手数料は無料ですが、振込元の銀行の手数料が発生します。

その手数料も1回数百円と意外と大きいです。回数を重ねると結構な金額なります。

アドラン
アドラン

銀行の振込手数料も無料にできるよ

次の2つの方法で無料にできる場合があります。

  • 暗号資産取引所の入金口座の銀行と同じ銀行口座から入金する
  • 銀行の振込手数料「無料サービス」を使う

多くの銀行は同じ銀行内での振込は手数料が発生しません。

使いたい暗号資産取引所の入金口座と同じ銀行の口座を開設してそこからに入金することで、手数料を無料にすることができます。

とはいえ、いちいち新しい口座を作るのはめんどくさいと思う人もいると思います。

実際私もそう思います。

その場合は、自分の使っている銀行の手数料無料サービスをチェックしてみましょう!

「月に〇回まで手数料無料」のようなサービスがあるかもしれません。

無料サービスをうまく使って、手数料を安く抑えて投資しましょう。

ビットコイン積立の手数料を安く抑えて利益を最大化しよう!

ビットコイン積立の手数料について解説してきました。

ここでこの記事をまとめておきます。

ポイントブロックタイトル

  • 暗号資産取引所では、積立・入出金・送金・取引などに手数料が発生する
  • 取引手数料に目が行きがちだが、他の手数料も見ながら、トータルで手数料が安くできるところを選ぶ
  • 手数料を安く抑えるコツは、できるだけ無料が多いところでまとめて入出金する
  • 銀行振込手数料が無料になる銀行を使う

投資では手数料をどれくらい安く抑えることができるのかが利益を大きくする重要なポイントになります。

手数料についてしっかり理解して利益を最大化していきましょう。

ビットコイン積立ができる暗号資産取引所の手数料以外の比較も見たいという人はこちらをどうぞ。

>>【最新版】ビットコイン積立におすすめの暗号資産(仮想通貨)取引所6選!【初心者必見!】